国造関係史料データベース

凡 例

  •  本史料集は、国造に関する史料を古代の文献より抄出したものである。
  • 「国造本紀」については、本書所収「校訂 国造本紀」で取り上げたため、本史料集では割愛した。
  • 原則として、「国造」と記載されている史料を収めた。また、国造を輩出した氏族がある程度特定できる場合は、その氏族に関する史料も収めた。ただし、その場合は改姓記事や主要人物の事跡を伝える記事などに留めた。
  • 史料は、国造制全般と国造別に分けた。前者は、編年史料・法令史料・その他に区分し、おおむね成立年代順に配列した。後者は「国造本紀」の配列にしたがって、畿内・東海道・東山道・北陸道・山陰道・山陽道・南海道・西海道の順に掲載し、「国造本紀」に立項されていない国造は末尾に置いた。
  • 史料の文字および訓点は、次の文献を参考にした。文字は新体字に統一した。文字の配置や改行は、適宜改変を加えた箇所がある(戸籍など)。
    • 『先代旧事本紀』巻一~九 … 鎌田純一『先代旧事本紀の研究』校本の部(吉川弘文館、一九六〇年)、神道大系
    • 『先代旧事本紀』巻十 …「校訂 国造本紀」(本書所収)
    • 『古事記』、『日本書紀』、『風土記』、『日本霊異記』… 日本古典文学大系
    • 『続日本紀』、『万葉集』… 新日本古典文学大系
    • 『日本後紀』、『延喜式』… 訳注日本史料
    • 『続日本後紀』、『日本文徳天皇実録』、『日本紀略』、『類聚国史』、『政事要略』、『令義解』、『令集解』、『類聚三代格』、『類聚符宣抄』、『別聚符宣抄』、『釈日本紀』、『帝王編年記』… 新訂増補国史大系
    • 『日本三代実録』… 新訂増補国史大系、武田祐吉・佐藤謙三訳『訓読日本三代実録』(臨川書店、一九八六年)
    • 『新撰姓氏録』… 佐伯有清『新撰姓氏録の研究』本文篇(吉川弘文館、一九六二年)
    • 稲荷山古墳出土鉄剣銘 …『埼玉稲荷山古墳辛亥銘鉄剣修理報告書』(埼玉県教育委員会、一九八二年)
    • 那須国造碑・阿波国造碑 … 国立歴史民俗博物館編『古代の碑』(歴史民俗博物館振興会、一九九七年)
    • 正倉院文書 … 大日本古文書
    • 正倉院調庸布墨書銘 … 松嶋順正編『正倉院宝物銘文集成』(吉川弘文館、一九七八年)
    • 木簡 …『藤原宮木簡』、『平城宮木簡』、『平城宮発掘調査出土木簡概報』
    • 「西大寺資財流記帳」… 寧楽遺文
    • 『皇太神宮儀式帳』… 神道大系
    • 『住吉大社神代記』、『古語拾遺』、『高橋氏文』… 沖森卓也・佐藤信・矢嶋泉『古代氏文集』(山川出版社、二〇一二年)
    • 『貞観儀式』… 新訂増補故実叢書
    • 『聖徳太子伝暦』… 聖徳太子全集
    • 『倭姫命世記』… 日本思想大系、和田嘉寿男『倭姫命世記注釈』(和泉書院、二〇〇〇年)
    • 『海部氏系図』 … 神道大系
    • 『和珥部氏系図』… 古系図研究会(加藤謙吉代表)「『和珥部氏系図』について」(『中央史学』二九、二〇〇六年)。
    • 『粟鹿大明神元記』… 是澤恭三「粟鹿大明神元記の研究(一)」(『日本学士院紀要』一四―三、一九五六年)、鈴木正信「『粟鹿大明神元記』の写本系統」(河野貴美子・王勇編『東アジアの漢籍遺産』勉誠出版、二〇一二年)
    • 『因幡国伊福部臣古志』… 佐伯有清『新撰姓氏録の研究』索引・論考篇(吉川弘文館、一九八四年)
    • 『丹生祝氏本系帳』、『紀氏家牒』… 田中卓『田中卓著作集』二(国書刊行会、一九八六年)
    • 『国造北島氏系譜』、『紀伊国造次第』… 鈴木正信『日本古代氏族系譜の基礎的研究』(東京堂出版、二〇一二年)
    • 『隋書倭国伝』… 石原道博編『新訂魏志倭人伝・後漢書倭伝・宋書倭国伝・隋書倭国伝』(岩波書店、一九八五年)
  • 各国造に付した通し番号は、「国造分布地図」(本書表紙見返し)と対応している。
  • 各国造の冒頭には、国造の所在地、氏姓、系譜(「国造本紀」に記された任命時期、始祖、同祖関係)などについて、簡単な解説を付した。
  • 「国造本紀」における国造の同祖関係は、以下のように分類した。同祖関係の中心と見られる国造には○を付した。
    • 神武天皇・多氏系 … 印波国造・仲国造・科野国造・伊余国造・火国造・阿蘇国造・大分国造
    • 孝昭天皇・和邇氏系 … 武社国造・額田国造・吉備穴国造
    • 孝霊天皇・吉備氏系 … 廬原国造・角鹿国造・上道国造・三野国造・下道国造・加夜国造・笠臣国造・国前国造・葦分国造
    • 孝元天皇・阿部氏系 … 那須国造・若狭国造・高志国造・筑志国造
    • 孝元天皇・蘇我氏系 … 穂国造・三国国造・江沼国造・伊弥頭国造・都怒国造
    • 開化天皇・和邇氏系 … 甲斐国造・淡海国造・三野前国造・但遅麻国造・稲葉国造・吉備風治国造
    • 崇神天皇・上毛野国造系 … ○上毛野国造・下毛野国造・浮田国造・針間鴨国造
    • 垂仁天皇系 … 伊賀国造・加我国造・加宜国造・能等国造・羽咋国造・高志深江国造
    • 景行天皇系 … 針間国造・讃岐国造・日向国造
    • タカミムスヒ・葛城国造系 … ○葛城国造・知々夫国造・粟国造・宇佐国造・比多国造・津嶋県直
    • カミムスヒ・紀伊国造系 … 石見国造・大伯国造・吉備中県国造・阿武国造・○紀伊国造・淡道国造・久味国造・天草国造・葛津立国造
    • ニギハヤヒ・物部氏系 … 参河国造・遠淡海国造・久怒国造・珠流河国造・伊豆国造・久自国造・三野後国造・熊野国造・小市国造・風速国造・松津国造・末羅国造
    • アメノユツヒコ・阿岐国造系 … 阿尺国造・思国造・伊久国造・染羽国造・信夫国造・白河国造・佐渡国造・○阿岐国造・波久岐国造・怒麻国造
    • アメノホヒ・无邪志国造系 … 相武国造・○无邪志国造・菊麻国造・波伯国造・大嶋国造
    • アメノホヒ・阿波国造系 … 伊甚国造・○阿波国造・新治国造・高国造・豊国造
    • アメノホヒ・出雲国造系 … 嶋津国造・二方国造・○出雲国造
    • アメノホヒ・上海上国造系 … ○上海上国造・下海上国造
    • アマツヒコネ・茨城国造系 … 師長国造・胸刺国造・須恵国造・馬来田国造・○茨城国造・道奥菊多国造・道口岐閇国造・石背国造・石城国造・周防国造
    • アメノホアカリ・尾張国造系 … ○尾張国造・斐陀国造・丹波国造
    • シヒネツヒコ・大倭国造系 … ○大倭国造・久比岐国造・明石国造
    • ミマツヒコイロド系 … 意岐国造・長国造
  • 史料整理および校訂作業においては、以下の方々の協力を得た。
    • 永田一氏(法政大学大学院博士後期課程)
    • 堀川徹氏(日本大学文理学部人文科学研究所研究員)
    • 紅林怜氏(成城大学大学院博士課程後期)
    • 宮下はるか氏(成城大学大学院博士課程前期)